TEL 073-428-0116

Acupuncture Clinic Takuan

鍼で身心を調える

Introduction

はじめまして。和歌山市のJR和歌山駅前で、
鍼ひとすじに治療をおこなっている澤庵総合鍼灸所です。

わたしが生まれたときから御家は本町に在って(いまも在ります)、祖父や父が鍼灸、あとマッサージをする多くの按摩さんが働いていて、普通とはちょっと違う家庭環境(住み込みの人がいたから) のなかで、ずうっと育ちました。だから50歳に入った今もハリひとすじ、治療ひとすじの人生。 
治療は日本や中国で学んだ鍼灸の技術をもって、すべての患者を私が施術している小さな治療院です。
ハリが主ですが、正直言って堪えます。堪えるといっても、ただ痛いのではなく、響くハリは身体のアクションなので身体の状態によって感じ方も強さもさまざま。要はどうやったら抜本的に身心を改善していけるかを追い求めた結果たどりついた鍼術ですから、よそとはちょっと違います。 どのハリ治療がいいとか悪いではなくて、根っこから身体を良くしたい、その先の本来の自分を取り戻してもらいたいと願って打ってるハリなので。
 

昭和29年8月 本町4丁目交差点からみる嶋田はり灸療院

Concept

さまざまな症状や病気、体質でお悩みの方に、
経臓療法という日本と中国で培った鍼灸術を提供しています。

経臓療法では、あらゆる種類の病気は「不通」という弊害によって引き起こされると考えています。「通」という字には、滞ることなく通る/物事がスムーズに通る/行き来する(通う、交わる)といった意味が含まれています。もし、私たちの身体の働きが、環境の問題、生活や仕事のあり方、体の使い方、心の持ちよう、食事や薬物などの様々な問題によってスムーズでなくなると、臓腑や経絡の気血の運行が阻害され、身体の働きは「不通」という状態となり、やがて病気となってしまいます。
病気は「不通」によって生じるのですから、「通」じさせることで病気を治療できると考えます。そこで、鍼灸の経絡を通暢させ臓腑の機能をスムーズにする効果を活用して、臓腑と経絡が相互に滞ることなく「通」じさせることで、身体は安定し病も自ずと癒えます。
ですが、時間をかけて崩してしまった身体を抜本的に再生するためには、惜しまず時間と手間をかけてあげる必要があります。

確かな鍼灸の施術が必要とされる時代だからこそ、鍼灸経臓療法をどうぞ。
 

STEP 1
問診(カウンセリング)

患者さんのお悩みとなる病気や症状について詳しく訊ね、それに関連すると思われる事柄や日常生活についても掘り下げることで、一人ひとりの病気の原因を探っていきます。

STEP 2
切診(お腹や脈)

伝統医学は、実際に患者さんのお腹(腹診)や背中(背診)、手の動脈(脈診)、経絡やツボ(切経切穴)に触れることで、身体の「不通」となっている所を探っています。

STEP 3
弁証診断

問診と切診で得られた情報を整理して、鍼灸では病位となる臓腑と経絡を明らかにします。弁証は治療方針や治療方法を定めるものなので、治療の中で変転していきます。

STEP 4
鍼灸による治療

症状が甚だしいときは、症状の緩和を目的に手足や頭のツボに治療を施します。症状が落ちついた後は、身体の臓腑機能の調節をはかるように背中のツボに治療を施します。

 

鍼のやり方の手ほどきを受けたい方、また 経臓鍼法を一緒に学びたい方のため、 毎月第1日曜日の午前11時~午後5時(休憩在り)当治療院にて研修会を行なっています。お問い合わせは、ページ一番下のフォームからご連絡ください。

Clinic guide

ご予約・お問合せ
TEL 073-428-0116

友だち追加

ご予約お問い合わせがLINEからも可能となりました。 (以下を必ずお読みください)

➀当院の公式LINEを追加した後、まずは姓名を必ずお送りください。
②お問合せの場合は、そのままお問合せ・ご相談ください。施術中の場合は、後ほどお返事させていただきます。
③施術予約の場合は、LINE内ご予約ボタンをポチッと押して頂き空いているご希望の日時を押してご予約ください。
初回施術のご予約には、必ず2時間(1ボタン1時間枠)お取りください。
⑤初めての方は、お悩みの病気や症状もお送りください。(こちらからLINEでお訊ねすることもございます)

診 療 時 間
休診日:不定休(お尋ねください)

  第2・4日曜
祝    日
9:30~11:30  
12:30~13:30            
15:00~17:00
~18:00
 
18:30~19:30    

※お電話による予約の受付時間は、平日9:00~18:00、日祝は9:00~12:00
※治療日は必ず5~10分前に来院いただき、お呼びになられるまで待合でお待ちください
 
 

鍼 灸 施 術 費

    初回施術費   施術費(2回目以降)
大 人 7,000円 4,000円
小・中・高校生 5,000円 3,000円
乳幼児 1,500円 1,000円

※最終施術日から30日以上経過の方は、再診代1,000円が加算されます
※最終施術日から1年以上経過の方は、初回施術費となります

光線療法 300円 ※カーボン代として鍼灸施術費+300円で施術に加えられます

※上記の鍼灸施術に光線療法を加えた際は、別途カーボン代(消耗品)を頂戴いたします
 

2015年6月5日 中国針灸協会 当院を訪問

About Us

 

治療院概要 

施術所名

澤庵総合鍼灸所〔保健所登録名称〕

治療院所在地

〒640-8343 和歌山県和歌山市 吉田432 シティビル太田2F(シティinn WAKAYAMA内)

代表者

院長 嶋田澤穂  

資格

はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師

Contact

この度はお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
必要な項目をご記入の上、「記入内容を確認」ボタンをクリックしてください。

ご返信までに3〜4診療日いただいておりますが、返信が届かない場合お手数ですが電話にてお問合せください。